台風が多い沖縄で備えておくべきものはたくさんありますが、近隣に河川がある人にとって注意しておきたいのが河川の氾濫状況です。
本記事では比謝川のライブカメラや水位を確認する方法をご紹介しています。
-
-
【2020年の台風情報】発生状況と被害が起きた時の対策
続きを見る
▼台風対策には養生テープ▼
比謝川のライブカメラを確認する方法
全国の河川の状況がわかるライブカメラはcametanで確認することができます。
さらに河川の水位を映したライブカメラ映像は沖縄市のHPで確認することができます。
現時点では氾濫をしていなくても川の上流で大雨をが降っていれば氾濫が起きる可能もあるので河川の状況は随時確認をするようにしましょう。
比謝川の水位を確認する方法
比謝川の水位は国土交通省 川の水位情報で確認することができます。
またYahoo!でも確認することができるので見やすいと思う方をチェックしていきましょう。
河川の洪水予報と警戒レベルについて
出典:気象庁|指定河川洪水予報
ハザードマップの確認
あらかじめ地域のハザードマップを確認しておくことで、万が一の事態が起きても身を守ることにつながります。
ハザードマップはこちらから確認⇒ ハザードマップポータルサイト
「重ねるハザードマップ」
住所を入力すれば、洪水や土砂災害、津波、道路防災情報を同じ地図上で重ねて表示することが可能
「わがまちハザードマップ」とは
住所を入力すれば、市区町村などの行政が作成したハザードマップの閲覧が可能
最初に「わがまちハザードマップ」をチェックしてハザードマップを確認しましょう。
ハザードマップが作成されてない地域は「重ねるハザードマップ」をチェックするという使い方でOKです。
近くの河川情報も確認する
-
-
【安里川(沖縄)の河川情報】ライブカメラと水位や氾濫場所を確認する方法
続きを見る
まとめ
本記事では比謝川のライブカメラや水位の情報をまとめました。
川が氾濫してからでは遅いので早め早めの情報収集を心がけましょう。
-
-
【防災の心得】災害時に備えて備蓄しておくもの一覧
続きを見る