
こんな疑問に答えていきます。
本記事の内容
- ブログで収益化できるまでの期間
- ブログをすぐに収益化する方法
初心者がブログを始めてもなかなか収益化できないというケースは多々あります。
誰でも簡単に始められるのがブログのメリットですが、一方で多くの人が収益化できないことで1年たたずにリタイアしていくというのが現実です。
本記事ではブログで収益化できるまでの期間とすぐに収益化する方法について解説していきます。
もくじ
ブログで収益化するには1年以上はかかる
結論から言うとブログ初心者がブログで稼げるようになるには1年以上は普通にかかります。
多くのサイトでは下記のような内容で書かれています。
・100記事書けば稼げるようになる
・3か月~6か月で稼げるようになる
ブログ初心者には上記で稼げるようになるのは無理です。
上記で稼げるのはブログ初心者にはない有利な条件が働いています。
細かく見ていきましょう。
100記事書いても稼げるようはならない
100記事書いたらアクセスが増えて少しずつ稼げるようになるとされますが、ブログ初心者は100記事を書いても稼げるようにはなりません。
というのも単純に100記事書くだけではアクセスは増えません。それでアクセスが増えて稼げるのであれば1年以内にリタイアする人は少ないはずですよね。
実際に僕も何度も心を折りながら毎日更新を3か月続け、「100記事超えれば収益化できるはず!」と思いながら記事を120本アップしてもアクセスは伸びませんでした。
僕の場合はセンスがなく、やり方が悪いと言われれば否定できませんが、同じようなブログ初心者も普通に100記事更新をしたところで稼げるようにはなりません。
ブログを収益化するためには先にSEOを理解する必要があります。
狙う2語のキーワードを決めて、3語目のキーワードを順番に30記事は書いていくという記事の書き方をしなければいつまで経ってもアクセスは増えず、収益化はできません。
SEOを理解してキーワードを埋めていくことができれば100記事に達しなくても収益化できるようになりますが、0からスタートしている初心者が最初からSEOを理解して100記事書くということはほぼ不可能です。
ブログ初心者はまずSEOを学んで記事作成を進めましょう。SEOを理解したところから100記事で収益化できると考えてください。
ブログ初心者が3か月で収益化なんて無理
3か月で収益化できるようになると言うのは、前述した100記事で収益化できるということを前提に毎日更新をすれば、3か月で約100記事をアップできて収益化できるということになります。
確かに3か月もの間、記事を毎日更新できれば100記事になって収益化できます。
ですが実際にブログを始める人の環境は様々です。毎日更新できる余裕がある人もいれば、本当に少ししか時間が取れない人もいます。
そして何より、3か月間を最初から高クオリティで記事を書ける初心者はいません。最初の10記事では1,000文字書くだけでもかなりの苦労です。
SEOを学びながらキーワード選定や構成作成、画像選びなどしていれば普通に1記事5時間以上かかります。
働きながら毎日継続して5時間以上の時間を確保できる人は少数です。
時間が作れないのは甘えだと指摘されるかもしれませんが、ブログ以外にも時間を作らないといけないものはたくさんあります。日常生活でブログが最優先事項ではないのです。
3か月毎日更新できないことが問題だと考えると「自分には無理だ」と脱落してしまいます。ですが、実際にはもっと時間がかかります。
1日2時間確保すれば3日で1記事が作れます。
・3日=1記事
・1か月=10記事
・1年=120記事
SEOの知識を持ち、ある程度のクオリティで記事が書けると考えても1年ぐらいでやっと収益化できてくると考えましょう。
ブログで稼ぐのに一番重要なのは継続です。3か月で稼げない自分には無理だと思わずに1年以上かかることを前提に頑張りましょう。
逆に1年以上継続はできないという人は早めに見切りをつけて別の方法を探す方が良いかもしれません。
-
-
ブログで稼ぐことが難しい理由|稼げるまでのプロセスを解説
続きを見る
ブログ収益化の仕組みから逆算して考える
ブログを収益化する方法には様々ありますが、主にはアドセンスとアフィリエイトが中心になります。
ブログを収益化する方法については【初心者向け】ブログを収益化するための基礎知識をチェックしてみてください。
アドセンスとアフィリエイトの収益化の仕組みから逆算して考えると収益化まで必要な数値が見えてきます。
月に1万円を稼ぐために必要な条件を確認していきましょう。
アドセンスで稼げるまで
アドセンスで稼げるようになるまでには約3万PVが必要です。
アドセンスは広告クリックで収益が発生します。収益を発生させるにはとにかくPVが必要です。
ではこのPVがどのくらいあれば月1万円の収益を作れるでしょうか。
前提として1クリックの平均単価が30円で、1クリックに必要なPV数が100PVと言われています。
・1万円/月÷30円=333クリック
・333クリック÷100PV=33,300PV
月に3.3万PVあればアドセンスで1万円を稼ぐことができる計算です。
100記事で3.3万PVを集めるには1記事あたり300以上のPVが必要です。
ブログを始めたばかりで検索上位に表示されることはまずないので、1記事で平均300以上のPVを集めるのは大変です。
3か月間100記事で稼ぐことが困難なことがわかります。
アフィリエイトで稼げるまで
アフィリエイトはアドセンスと違い1記事で数百万円を稼ぐことができる一方で、100記事以上書いても0円ということがあります。
アフィリエイトで収益が発生する条件は商品の成約です。
掲載した広告商品がユーザーに買われれば収益が入ってくる仕組みなので、3万PVを集めても商品が売れなければ1円も発生しません。
そのため一概に収益するまでに必要な条件を出すのは難しいものですが、平均コンバージョン率で見てみましょう。
コンバージョン率とはPVに対して成約につながる割合のことです。
流入キーワードによってコンバージョン率は変わりますが、1%~1.5%が一般キーワードのコンバージョンとされています。参照元:キーワード別の購入率(CVR)の目安|アクセストレード
報酬額が5,000円だと2つの成約で1万円ですが、初心者で高額アフィリに割り込むのは難しいところです。
報酬額500円で成約数が20本を目標にします。
・10,000円÷500円=20本
・20本÷1.5%=1,333PV
アフィリエイト広告を掲載している記事で1,333PV集めることができれば1万円の収益を作ることができる計算になります。
3万PVを集めるより簡単に思えますね。
ただし最初のうちは1,000PVを集めること自体が難しく、広告を掲載している記事に1,000PVを集めるのはさらに難しいということは認識しておきましょう。
ブログですぐに稼ぐ方法
ブログで稼げているという人の記事を見ると5記事で5桁稼げているという人や3か月で稼げるようになったという人がいます。
稼げている人を見ればどうすればすぐに稼げるようになるかが見えてきます。
SNSのフォロワー数を増やす
一番集客がしやすいのがSNSからブログに集客する方法です。
特定のジャンルで有名になっている人や、過去のツイートなどがバズることでフォロワーが増えているがSNSでブログ記事を紹介することでアクセスを一気に増やすことができます。
短い期間や少ない記事数で稼げている人はSNSを使った集客が大半を占めています。
短い期間や少ない記事数で稼げるカラクリはSNSの活用にあります。
単純にブログだけで検索上位に表示されているわけではないので、始めたばかりのブログだけで短時間で稼げているわけではないのです。
しかしSNSを活用できれば短い期間や少ない記事数でも稼げることは確かなので、ブログ更新だけでなくSNSにも力を注ぐことで稼ぐことができるようになります。
セルフバックで稼ぐ
アフィリエイト広告には自分で申し込みをすることでも報酬を得ることができるセルフバック(自己アフィリエイト)というものがあります。
日常的に必要なものを申し込みするだけで簡単に稼ぐことができ、クレジットカードなど高額な報酬のものを申し込めば、5万円程の成果報酬はすぐに作ることができます。
セルフバックを上手く活用すれば報酬を得るだけでなく、順調に成果が出ているという実績作りも可能です。
ただし、セルフバックは初めての申し込みなど成約条件があるので注意しましょう。
自分が必要なものを申し込むことで報酬を得ることができるのは単純にかなりお得なので、セルフバックは活用しましょう。
まとめ;ブログで稼ぐには1年以上継続が必要
ブログを収益化するまでには期間にして1年以上はかかると思って取り組みましょう。
ブログで1万円を稼げる目安が以下です。
・アドセンス:ブログ全体で約30,000PV
・アフィリエイト:広告掲載記事で約1,300PV
ブログ初心者は最初からSEOを考慮した記事や、商品を売るためのライティングはできません。
3か月の期間や100記事という記事数で収益化できるのは、SEOを理解してライティングができるようになってからだと認識しておきましょう。
そうすれば100記事で収益が出なかったとしても諦めずにブログを継続することができます。
ブログの収益化で一番大事なのは継続です。
目標とする金額に達するまで地道に継続して積み上げていきましょう。
これからブログを立ち上げようと考えている人は【初心者向け】WordPressブログの始め方をわかりやすく解説を参考にしてみてください。